iDeCo始めました。
個人型確定拠出年金(iDeCo)てよくわからない単語だけど平たく言うと「個人が毎月定額で積立する年金」てことらしい。
老後に貯金や退職金や年金だけでは心もとないという人が積立するのを手助けする制度って解釈で、うちの会社は企業型DC(企業型確定拠出年金)に加入していないし、大して退職金も出ないみたいなのでiDeCoが制度改正されたことを機に始めることにした。
現在の拠出金は毎月2.3万円が限度だけど、近々増額されるかもという話もあるのでいいタイミングだったと思う。引退はまだまだ先の話だけど老後に備えるのは早いに越したことはない。
同僚で途中解約できないからやらないって人がいたけど、そりゃ年金だしね。インデックスファンドを積立することになるだろうから売れないのはちょうどよいまである。
iDeCoは運用の最適解が人それぞれなので、ある程度自分で調べないといけないのが取っ付きにくさの要因なんだろうなって思った。節税の仕組みの理解、所得額、家族構成、保険、ふるさと納税との兼ね合い、商品選択、将来の制度変更、受け取り方、あれやこれや。
それでもiDeCoで度重なる制度改正があるのは、将来的に年金の1,2階部分(国民年金、厚生年金)だけでは危ない(足りない)から3階建てにして自衛してねってことなのかもしれないからと向き合ってみるかと思い立った次第。